GoPro Hero7 Black

こんにちは


〜林檎サイクリング〜


とブログ名変更しました。
林檎とMacが好きなローディーと認識していただけると幸いです。

どうぞ、よろしくお願いします


さて、冒頭の通り、
買ってしまいました…

『 GoPro Hero7Black 』



Apple Store  

で、お得なバンドルセットが売ってるんですね。


公式のGoProサイトでも良かったんですが、

以前もApple StoreでGoPro6のバンドルセットが売ってたのを思い出して覗いて見たら、Hero7のバンドルセットがあるではないですか!うーん...買うか。


実はパワーメーターを買うか、GoProを買うかで非常に迷いました、、 

パワーメーターは使ってみたいが、果たして練習せんやつにパワーメーターは必要なのか? 


 GoProにしても、デジカメではダメなのか?なんならiphone8でも良いのではないか? 


こんな葛藤と戦い続けて1年..

遂にその戦いに終止符が打たれたのです。

GoProの勝利… 


パワーメーターはまたいつかf^_^;

そうと決まれば早速注文。

わずか2日で到着しました。

さすが、在庫があると早いですなAppleさん。ヤマト便との連携が素晴らしい。

最近のAmazonの宅配業者ときたら.. いや、ここでは書くまい..



しかし箱もカッコいいですなー(笑)

有効な使い方ができるかどうかはさておき、
早速テストしてきました。


デフォルトの1080p

格解像度のフレームサイズは下の写真通り↓

4k、すんごいですね、、容量がエゲツなく食うんでしょうが、

今度撮ってみますね。

地元は京都府八幡市は御幸橋に来ました。

少し木津川沿いをテスト走行してみました。


どうなんでしょう.. なめらかですよね?

すいません、なんせ初めてのアクションカムなもので。。。




お次はこの機能。

YouTubeなどでよく見ますよね。

珍しく無いでしょうけど、なにせ初めてのアクションカムでして、嬉しくて(笑)

お許しください、、


後はマウントをどうするか..

夜間走行しながら撮らなければ、今のマウントで充分ちゃあ充分なのですが(^◇^;)



GoProの機能や使い方は、これから少しずつ勉強していくしか無いですね。

友好的な使い方ができるように、色々試してみようと思います。


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^ ^)

林檎サイクリング

47歳でロードバイクデビュー🚲 あっという間に自転車の世界にどっぷりハマってしまった。気がつけば1年が経ち、色んな土地にロードバイクで旅するのが一番の楽しみになってました。自転車に関わる思い出や出来事など、自転車の楽しさが少しでも伝わればいいなあと思ってます。 林檎大好きbyカラビナ

0コメント

  • 1000 / 1000